親子ふれあいルーム
親子ふれあいルーム
第14回親子ふれあいルーム
第14回親子ふれあいルーム
2月2日(金)に、第14回親子ふれあいルームを開催しました。
飯山さんが持って来てくれた蝋梅と梅の花、節分にちなんだ鬼の絵本などを飾り付け
しました。川上さんは真っ赤なセーターに鬼のお面を用意し、準備万端♪お子さんが
来るのを楽しみに待っていました。
今回は保育士さんやピアノの先生も遊びに来てくれました。皆さん節分気分を盛り上げて下さるようです☆安定の飯山さんのちいちゃいお話し会もあるし、、、なんて心強いんだろう。幸せです(^^♪
今回はいつも来てくれるお子さんと、初めてのお子さんでした。
まずはまめまきの歌(ピアノの先生がiPadを使って伴奏してくれました♪)
そして最後は川上さんの鬼さん登場!お手玉で鬼退治、、、あらら男の子は一向に
怖がらない、、、たくましいお子さんもいますね。
まだ9カ月のお子さんには何がいいかな?保育士さんは手遊び、グーチョキパーで
何作ろう♪をやって遊んでくれました。お子さんは私がグーパーする手をじっと見ています。
可愛いお手々がグーパーグーパーしていて、見ているだけで癒されました(≧▽≦)
飯山さんはいつものちいちゃいおはなし会と、布を使った遊び。
わらべうたは大人の私たちがやっても楽しい!!きっと、お子さんたちは大人が笑っている空間にいることが幸せでしょうね。
今回もたくさんの方に応援してもらい開催できました。感謝しています☆
寒い中、赤ちゃんやお子さんを連れて遊びに来てくれたり、今回遊びに行けなかったと声をかけてくれたパパさん、、、親子ふれあいルームのことを覚えていてくれるだけで、有難い気持ちでいっぱいです。
Àkko
今日のわらべうたから
あめこんこん ゆきこんこん
おらえのまえさ たんとふれ
おてらのまえさ ちっとふれ
あめこんこん ゆきこんこん
5日(月)は雪になり、近所の公園に、大小ふたつの雪だるま…思わずにっこりしました
Hicco
第13回親子ふれあいルーム
第13回親子ふれあいルーム
1月5日(金)に、第13回親子ふれあいルームを開催しました。
今年はどんな会を開こうかな?残念ながら飯山さんがお休みでしたため、1周年記念日はドキドキのスタートとなりました。
昨年の一年間を振り返ると、絵本や手遊び、歌などで毎回様々な活動を楽しむことができました。そうだ、今回は新しい試みとして、身近なものでおもちゃを手作りしてみようかなと思いつきました!子どもたちは引っ張り出すことが大好きですね!♪ ティッシュペーパーの空き箱にハンカチをたくさん繋いだものを引っ張り出すというおもちゃはどうかな?最後にはフエルトでシナぷしゅ(子どもたちに大人気のキャラクター)を作り、くっつけてみました。完成!
早速、2歳の男の子に遊んでもらいました。面白いかな?引っ張っり出しましたが
シナぷしゅは小さすぎて気づかなかったようでした。もう少し改善したり、対象年齢が異なるお子さんでも遊んでもらってみようと思います。
子どもたちの成長は本当に速いですね。私の老化の速さと同じくらい速いので、毎回驚きの連続です。おしゃべりも動きも1、2か月も会わないと別人になります。
手遊びや絵本の読み聞かせなど、今回はお膝に抱っこしてのお話し会。男の子は絵本『がたんごとん』を5回も読んでとリクエストしました。同じ絵本を何度読んでも、きっと毎回新しい発見があるんだろうなあと思います。
前回お手伝いで来てくれた方も、お母さんとお話ししてくれたり、赤ちゃんを見ては「可愛い可愛い」と。代表の川上さんもお子さんとたっぷり遊んで、男の子は笑いのツボから抜け出せなくなっていました。
今月の歌は『ゆきやこんこ♪♪』を予定していましたが、遊びに夢中になり歌い忘れてしまいました。次回は2月、どんな歌がいいでしょうか?
高森台にも小さいお子さんが増えているとのお話もありました。街がいろいろな世代で繋がるといいですね。
今年は元日から大変な災害が起こりました。現地では今も混乱が続いているようです。
何かできることはないかと思うばかりです。
☆次回は2月2日(金)10時~12時☆
第12回親子ふれあいルーム
第12回親子ふれあいルーム
12月1日(金)に第12回親子ふれあいルームを開催しました。
というか、開催していただきました♪♪そう、今回は私が体調不良の為欠席になってしまい、飯山さんに全てお任せしての開催でした。
きっと飯山さんなら大丈夫、、、楽しんでる姿を思い浮かべていました♬
実は今回12月、ちょっと早いのですが、クリスマスカラーのポンポンをみんなにプレゼントしようと計画していました。昔作ったことがあるのですが、いざ作ってみると形がいびつになったり、思うような色にならなかったり。
でも、ちびちゃんたちがボンボン持ってる姿を想像しただけでカワ(・∀・)イイ!!
当日は寒い日にもかかわらず、3組もの親子さんが遊びにきてくれたようです。
ポンポンをプレゼントし、お子さんやパパさんママさん達と素敵な時間になった
そうです。
★今年1月に始めた親子ふれあいルーム、おかげ様で毎月1回継続して開催することが出来ました。
コロナがまだ収束しない中、赤ちゃんが来る場をオープンして良いものか、、、
全くわかりませんでした。でもどうしてもやってみたい!!根拠のない自信はあるものの、やっぱり迷っていました。そんな時場所を提供し、私の背中をそっと押して下さったのが川上様でした。出来ることではなく、やってみること、、、これはとても大切なこと。出来る時に、、、いつまでたってもその時はこない、、いつやるの、、今でしょ(どこかで聞きましたね?!)
手探りの1年でしたが、計14名延べ39名ものお子さんが遊びに来てくれました。リピーターとして何回も足を運んでくれたパパさん、ママさんもありがとうございました。
この会を開催するにあたって、どんなお子さんが来ても楽しめるよう、毎回色々な読み聞かせや手遊び、わらべうたなど考えてくれる飯山さん、ポスターの掲示や
ブログの掲載など、見えないところで色々お力頂いている風の丘 小寺様他スタッフの皆様 私が欠席になったところ、急遽お手伝いいただいた 河野様、白戸様
たくさんの方のサポートあっての親子ふれあいルームです。感謝の気持ちで一杯
です。本当にありがとうございました。
2025年はどんな年になるのでしょうね
お子さんたちの笑顔がたくさん見られるといいなと思っています。
ちょっと早いご挨拶になりますが、、手作り企画でお待ちしています。来年も親子ふれあいルームをどうぞよろしくお願いします。
Akko
今月のわらべうたから
ぺったら ぺったん もちつけ もちつけ
ぺったら ぺったん もちつけ もちつけ もちつけた
はい かみだなへ
来年も おいしいお米が たくさん とれますように
おねがいします
読者の皆様へ感謝の気持ちをこめて、ブルガリア民謡の中から贈ります
よいとしが おまえさんに きますように いのります
うまいもの たのしいこと そのた いっぱい ありますよ
にぎやかに かしましく すごしましょ おしょうがつは
『まめっちょ 1』全音楽譜出版社 より
☆次回は1月5日(金)
☆10時~12時
CoCoてらすにて開催予定
参加無料 出入り自由です
第11回親子ふれあいルーム
11月3日(金)文化の日に、第11回親子ふれあいルームを開催しました。
秋晴れ、祝日、皆さんお出かけかな?今日はどんな一日になるかな?と思いながら
準備をしていると、いつものお顔が見えました!(^^)!
この日を覚えていてくれて、お子さんを連れて遊びに来てくれる、本当に嬉しいです。
最初、お母さんに抱っこされて来てくれたお子さんたちが、手を繋いで歩いてここまで
来てくれる、、、これまた感激(≧▽≦)
新しいお友達も来てくれました。リピーターの方、新しい方、入りやすい雰囲気になっていたらいいなと思っています。
お子さんの成長は早く、会うたびに出来ることが増えていて、
驚くばかりです。
飯山さんがいつものようにお話し会を始めて、しばし楽しい時間。。
読み聞かせのプロ、、と言いたくなるくらい、心のこもった話し方で、私は流石だなあと
いつも聞き入っています。お子さんの月齢、その場の雰囲気に合わせて出し物も決めてくれます。大きな絵本 もこもこもこ は、シンプルな絵の中に、子どもの興味を引く何かがあるのでしょうね。(ロングセラー絵本ですよね。)1歳くらいのお子さん達は真剣に見つめていました。
私の今回のフエルト作品はみかん☆離乳食から完全食へどんどん変わっていくお子さん達。
食べられるものがたくさんあると、人生は豊かになりますよね。遊びながら食に興味を持って
らえたらいいなと思っています。
歯磨きに苦戦している、、、とのお母さんたちの声。
次回はそういったことも取り入れた親子ふれあいルームを企画したいなと思うのでした。
Akko
今日のわらべうたからー
どんぐりころちゃん あたまはとんがって おしりはぺっちゃんこ どんぐりはちくりしょ
例えば、お子さんを膝に乗せて、こんなふうに遊んでみてください
「どんぐりころちゃん」おひざにだっこ
「あたまはとんがって」あたまをなでて
「おしりはぺっちゃんこ」おしりをぽんぽん
「どんぐりはちくりしょ」わきをささえて
「ぽーん」たかいたかい
☆次回は12月1日(金)
☆10時~12時
CoCoてらすにて開催予定
参加無料 出入り自由です