親子ふれあいルーム
親子ふれあいルーム
第10回親子ふれあいルーム
第10回親子ふれあいルーム
10月6日(金)に、第10回親子ふれあいルームを開催しました。
毎回、どなたか遊びに来てくれるかな?赤ちゃんの体調はどうかな?などと思いながら
準備をしています。予約制ではないのでもしかしたら誰も来ないかもしれません。
、、、そんな今日はとても気持ちのいい秋晴れ(≧▽≦) 飯山さんが持って来てくれた
すすきを眺めながら、今回の段取りの打ち合わせをしていました。
もしかしたら、初めての方?ヽ(^o^)丿オープンしてすぐに可愛い赤ちゃんを抱っこした
方が初来所!!外に貼ってあるポスターを見て、来て下さったそうです。
試行錯誤しながら作ったポスターも、お役に立てたのですね♪ ウレシイ!
その後もリピーターの方々が、(✿✪‿✪。)ノ♡こんにちわと言って遊びに来てくれました。
自然に皆さんが打ち解けて下さり、初めての方がリピーターの方ともお話しできました。
お友達が集まってきたところで飯山さんのちいちゃいお話し会を始めました。
今回は前回のお月見会をもう一度、、ということで、すすきやお月様工作を使って歌いながら
すすきをゆらゆら、お月様を満月から三日月へ、、など季節を感じるプログラム♪♪
秋の月は本当に綺麗ですね。どこにいても見上げれば月は私たちを照らしてくれている、、、
そんなことに気づけたら幸せですね。
大きな栗の木の下で♪ これは皆さんご存じでした( *´艸`) とても親しみやすい歌で、
歌詞にあなたと私仲良く遊びましょ とあり、コロナでなかなか遊べないお子さんにも
是非知っていて欲しい曲だなあと改めて思いました。
一通り遊んだらフリータイム
みなさん、ご近所さん、、、近くに住んでいても、なかなかお会いしない方も多いですね。
またどこかで会った時に 声を掛け合えたらいいですね。
ー今日のわらべうたからー
「おつきさま えらいの かがみのように なったり くしのように なったり はる なつ あき ふゆ
にほんじゅうをてらす」
2023年の中秋の名月(十五夜)は 9月29日、きれいな満月が見られました。
「芋名月」などとも呼ばれます。
十三夜は10月27日、こちらは「豆名月」「栗名月」などの異名があるそうですよ。
☆次回は11月3日(金)10時~12時☆
CoCoてらすにて開催予定 参加無料☆出入り自由です
初めての方も大歓迎!!良かったら遊びに来てくださいね。